アイヤイ好きセレクターのための場所

wixossのルリグ アイヤイが大好きな人のブログ 主にデッキアイデアなどを書き留めます

アイヤイに入りそうなアーツ、買っておきましょう

こんにちわ ウィクロス文化祭も間近に迫り、ワクワクで15時間しか寝れない日が続いております 

全く新情報が流れてこないためモチベーションが上がらないのですが、とりあえずまだ取り上げていなかったことを記事にしたいと思います

それは、アイヤイに入るアーツはなんだろう ということです

まだ全く情報がないのに何言ってんだこいつ…となってもおかしくないですが、大真面目です 現在の情報でも大体目星をつけることができます それは何故かというと、『連続攻撃』『エナから出現』などの他とは異なるルリグの特性が判明しているからです 確かに10弾に入っているだろう遊具やアーツの情報はないですが、これだけで大体欲しいカードが思い浮かべることが出来るというわけです

それでは早速、私が入れようか迷っているアーツを一覧で紹介します

全身全霊
ロマネ・ディフェンス(バロックディフェンス)
ブラッティ・スラッシュ

この3つはめちゃめちゃ噛み合いが良いというカードです 他にも候補がありますが採用されない理由も後で説明をします

全身全霊
言わずもがな、実質3コストで一点確実に守れる良カード 脳死で突っ込みましたが、同じくLRの霧散霧消ではないのには理由があります それは霧散霧消は読まれやすい、エナを与えてしまう 盤面を開けてしまうというデメリットがあるからです 盤面を開けてしまうデメリット?なんのことやらと思うでしょうが、アイヤイの特性は連続攻撃、擬似ランサーです
ならば盤面が埋まっていても一点二点簡単に取れることができます それに、アイヤイはドエスドンムバロックロマネ辺りに弱いです ベイゴマが止められたら連続攻撃の起点が死んでしまうからです だから相手の盤面に触れて、エナを与えていくよりも、ノータッチで次のターン確実に点数を稼ぐことが重要だからと感じたからです これ一枚でピルルク等青デッキ、それらにこの一枚で有利が付くのは強いです(ミルルンは盾一枚増えようが関係ないですが)

ロマネディフェンス
これはただ、エナが少なく流行り(流行っているのか?)のクロスを止められることが良いということからの採用です アイヤイは自身のメインフェイズにエナを消費することが多いです なのでエナの消費が少ないカードを選びたいなぁと思っての採用です ニャローブやアルファードなど(ニャローブは専用構築じゃないとダメだけど)無理なく白が詰めるデッキなら良いのではと感じました

ブラッティ・スラッシュ
カラシャ退けると三面維持しながら相手のシグニ退けられるね ってだけです 別にこれはちょろっと紹介したかっただけで別にそんなおすすめというわけでもないです カラシャとか相手のメインフェイズアタックフェイズにはルリグデッキにいますし…
黒二枚の捻出も厳しそうです
しかし決まった時は一点も通せず一面開ける(1エナ与えても問題ないときにしましょう)のはなかなか良いかなといった感じです

あと、この中に何故レゾナンスマーチがないかというと 現状、ちょっと気になることがありまして、それの裁定では確実に積んでも問題ないと言えます

それは、レゾナンスマーチで出てきたカラシャとレベル3レゾナ、ターン終了時に盤面から離れて同時にルリグデッキに戻りますが、その時にカラシャの常時効果で3レゾナが出せるか? といった疑問です 後々公式に問い合わせてみますが、これでレゾナが再出現したらマユのEXも耐えやすくなりますし、何より硬くなります

如何でしたでしょうか 個人的には全身全霊がやっぱりオススメですね〜 相場が上がらないことを祈りたい

カードゲーマーにアイヤイのイラストめっちゃ載っててめっちゃ嬉しくてめっちゃ楽しくてめっちゃめっちゃ

カードゲーマー皆さん買いましたか!?
僕は買ってないですけど友達に見せてもらいながら爆発してました
アイヤイ可愛すぎか

遊具シグニも可愛いくて、特にベイゴマちゃんは心にブッ刺さって(無限回収しなきゃ…)みたいな強迫観念めいた心情になりました

多少日本語がおかしくなるくらいには今日が嬉しい1日だということを分かって欲しいです

だってアイヤイちゃんとそれに付随するシグニが可愛すぎて!!!!!!

これはまたモチベーションがあがってしまったので10弾は大量に剥くと思います

10弾にはおそらく???アイヤイが入っていると思うので是非素引きしていきたいです

その際には開封結果等をこのブログにも載せたいですね

カードゲーマーが発売されてアイヤイ使い(仮)の僕としてはこれだけで4週間は楽しめそうな雰囲気があります
是非これを読んでいるアイヤイ使い(仮)の皆さんもアイヤイへの愛を高めて10弾発売日に備えましょう!!

ガトリングアイヤイちゃん(レゾナ無し遊具4枚構築)

日付変わるまえに投稿しました あまだです

さっきまで荒削りなアイヤイ回してたら晩成爾改とやってることあんまり変わらなくてうーん?ってなり始めて微妙だったのでフラッシュアイヤイの方を本格的に練り始めようかと思いました

そのため、ガトリングの方は新規が判明しても頭を使って考えれないし、ロングショットはライバルが多いのでどうかな、といった感じですので先に晒しておきます


レシピ

メインデッキ

バースト

カヤッパ 4

ダガ 4

鯖o 4

ニャローブ 4

ベイゴマ 4


非バースト

ミカムネ 4

マリゴ 4

クロニャ 3

三剣 4

ネクストレディ 1

鯖t2 2

カレイラ 2


ルリグデッキ
アイヤイ0〜3(判明してないのでバニラ)
アイヤイジョーカー
リストラクチャー
ペイチャージング 2
晩成 
アンスペ

非常にシンプルな構築です 晩成爾改のように知識などをいれて無理やりカードを引き込む、晩成打っても倒せない!!を回避するために入れるカードはアイヤイにとっては不要なので(ジョーカー効果のため)シンプル構築が一番です

カードは基本的に知っているという前提で話を進めます
では、採用カードの理由(気になるであろうカードだけ)

アイン=ダガ
4点からのロングショットなのでそこまで削れないと話になりませんので簡単に点を取れる子を採用
置いておいても殴ってくれることが多いのでエナくれてラッキーって感じですね

ミカムネ
新規大会プロモ 純粋に緑エナに化けるアームシグニとかこのデッキ最強カードです

カレイラ
普通に殴ってくる相手(カツレツ入ってなさそうな相手に限る)にアンスペ腐った時に吐いて三剣マリゴ呼び込んだり…というかこの枠結構なんでもいいです

アンスペ
晩成爾改のように一気にエナを貯めるのではなく、三剣やクロニャなどの先打ちでエナを貯めていくので必須 ウリス相手のエニグマや 、ライフ減らしすぎたタマのオーラなどをとめたり、今流行りのスペルピルルク(見たことない)とかミルルンの3時点でのマジハンカツレツを止めるために入ってます

動き方は適当に点とって適当にエナ貯めてジョーカー効果とか使って盤面揃えて晩成で終わり 本当にこれだけです 先行取って、相手が対処法知らなければ勝ちです本当に


初手事故った〜〜〜〜みたいな顔しながら初ターンエナチャージエンドしましょう 理論上二点貰ってきっちり引くもの引いてれば晩成は打てるのですが、三パン貰って過多にエナ貰った方が動きやすいです

これが広まるとフラッシュアイヤイが初手なんにも展開しないでエンドしても殴ってこないとかされてラッキーってなるので広まってくださいお願いします

なんか質問あればコメントかTwitterまで

ウィクロス文化祭とかいう神イベント

やることないんで更新します 1日で色んな人が見てくれたようでありがたいです これでアイヤイちゃんの良さが伝わればなぁと思ってます

ところで、皆さんはあの神イベント

ウィクロス文化祭

には行くのでしょうか 色々な方が出展されていて、中には私の知り合いも数人いるので是非是非足を運んでみては如何でしょうか(まだ何にも調べてなくて日にちとかも大雑把にしか把握してないなんて言えない)

そして、その中でも一際目立つイベントが『第二ボタン争奪戦』です
皆さんは卒業式の時に誰かからボタンをくださいなんて言われたことありますか? 当然僕は………
中学の時はあげた記憶あるんですけどもう覚えてないですね 高校は適当に毟られてポイポイ放り投げられていった記憶があります

なんて話は置いてといて第二ボタン争奪戦の話に戻りましょう

第二ボタン争奪戦と銘打ちながらも普通のウィクロスパーティーみたいな感じらしいです(もしかしたらWPS規模)
しかし、驚くことなかれこの争奪戦、なんとなんとアイヤイの文化祭限定バージョンのレベル0ルリグが参加プロモとして配布されます!! 本当は5種類のうち1種類がランダム配布なんですけど僕はたぶんアイヤイ引きます

引かなかったら引いた人に交渉…とかしていいんでしょうか? 友達にならまだしもあんまり知らない人にカード交換してとか言えないですよね

でも真のオタクはいきなり知らない人にフリーしませんか?って話しかけて嬉々として晩成爾改を取り出す
ぐらいのコミュ力があるので心配ないかもです

まぁ引かなかったらその時考えますよ アイヤイブログを設立したため、アイヤイを呼び込むための前準備は終わっていますからね 可能性は高いです(?)

文化祭のころには色々な新カードも判明しているようなのでドンドンモチベ上げていきます〜〜
あ、文化祭行く人で僕と話してやってもいいぜ!っていう酔狂な方はご連絡ください〜〜

アイヤイというか色々なまとめ

1日4記事書くとか気持ち悪いですね…間違いない

アイヤイが好き過ぎてアイヤイのことを考えないと落ち着かなくなってしまうほどです

なので、まずアイヤイを握るにあたって覚えていないといけないことを書き留めます

①レゾナについて

基本、僕はレゾナがあんまり好きじゃないです 出現コストが重い割に簡単に除去られて、出たとしても後続に繋げるためのアドバンテージを稼ぐことができないからです

それは今判明しているアイヤイのレゾナも同じです

カラシャは三体生贄にして二面しか立ちませんしハンドもエナも枯れやすいかと思います

そこはアイヤイジョーカーの起動効果で補えって話をしているのでしょうが大前提、エナを貯めるカードが三剣しかない現状ではどうなの?といった感想です

ガトリングアイヤイはレゾナが入っていないですし(レゾナテーマでレゾナが入らないって初めてなのではないでしょうか)フラッシュアイヤイも穿孔からのコンボが止められたらエナをだいぶ吐いただけで終わってしまいますね

だからこそプレイングやデッキ構築が他のデッキより重要になると思います 穿孔コンボはベイゴマを止められたら最大点数取れないですが穿孔の効果を考えて使えばしっかり二点は取れます

止められたら痛いレゾナなので動くときはしっかり考えて動きましょうということですね

相手の盤面、自分の後々の動き諸々をしっかりマスターしなくてはいけないです

②アイヤイの特性について

基本エナから出現を多用します ということはエナを増やす札を多く採用したほうが良いということですね 簡単にエナを増やせるカードでは三剣辺りが一番強いと思います (イラストもアイヤイで可愛いです) 変なカードが埋まってもベイゴマで回収できるのでシナジーと呼べるほど綺麗なものではないですが繋がりはあります

こういったことを踏まえて起用できそうなカードを挙げると

三剣 オススメ度★★★★★

クロニャ オススメ度★★★★

ベイア オススメ度★★★

コントラ オススメ度★

パッと思いつくだけでこんなところでしょうかコントラとかも相性良さそうに思えますがカラシャの出現時は絶対盤面にコントラが存在できないし(同様にベイアもあまり…)、アイヤイジョーカー効果はできるだけ温存したいです

これらのカードを組み合わせてデッキを組めると強いかもしれないです

③まとめ

アイヤイはレゾナ使わなくてもガトリングアイヤイというデッキタイプが組めたり、レゾナで組んでも大量点数を稼げたりで強いです しかしレゾナ型は早期に決めなければアーツが3枚しかない特性上死んでしまいます なのでそこを踏まえたメインデッキ構築、ルリグデッキ構築をしましょうという話です

基本的なことを長々と喋ったわけですが、これは自分のメモとしても使うつもりでもいるのでご容赦ください ではこの辺で




追記

昨日調べていたらコサキ辺りも一応使えることに気づきました 穿孔のコストにもなるのでいいのですが個人的には遊具のマンドレ互換が出るの思っているので…

出なかった場合は穿孔の方に積んでみてもいいかもしれません

フラッシュアイヤイ

アイヤイと共に暮らしてその成長を見守りたいと思っているあまだです


本当に可愛いですよね〜〜アイヤイ

ウィクロス文化祭のゼロルリグとか鼻血出そうでした


というかブログってめんどいですね

スマホから更新かけてるんですけど結構打つのめんどいです


なのでさっさとデッキ紹介に移りましょう

デッキ名はフラッシュアイヤイです


キーカード紹介

肆ノ遊 カラシャ

【出現条件】【メインフェイズ】レゾナではないあなたの<遊具>のシグニ3体をあなたの場からトラッシュに置く 
【常】:このシグニが場を離れたとき、あなたのルリグデッキからレベル3以下の<遊具>のレゾナ1枚を出現条件を無視して場に出す。 
【出】[緑](0):あなたのエナゾーンからシグニ1枚を場に出す。


穿孔

このスペルを使用する際、あなたのアップ状態の<空獣>または<地獣>のシグニを好きな数ダウンしてもよい。そうした場合、このスペルを使用するためのコストはこの方法でダウンしたシグニ1体につき、[緑]コストが2減る。

ターン終了時まで、あなたのシグニ1体は【ランサー】を得る。その後、対戦相手のパワー12000以上のシグニ1体をバニッシュする。
【ライフバースト】:あなたのライフクロスが3枚以下の場合、あなたのデッキの一番上のカードをライフクロスに加える。

これと前回紹介したベイゴマを足します
カラシャが出すレベル3レゾナの情報はまだでてないですけど仮に1万のバニラとしますね

これも前回のガトリングアイヤイ同様変な動きします

①カラシャベイゴマを盤面に揃える
②閃光をうってカラシャにランサー、ベイゴマの前を開ける
③カラシャ殴ってランサー (後一体のシグニは前面が殴れるなら殴っておく)ベイゴマ殴ってカラシャバニッシュレゾナ出てくるまた殴る

これだけで3点取れてますね 攻撃力は半端ないと思います
単純故に強い レベル4に上がる前に三剣を打ちまくったりしてればエナは溢れますし、万が一エナに穿孔が落ちてもベイゴマで拾えたりするので、安定して決められると思います
もっと攻撃的にしたいのならば これにアルファードというカードを足すと4点取れる動きができます ただし凄い量のエナを使いますしあまりおすすめはしないです
一応、紹介しておきます

羅星 アルファード
【常】:あなたは、自分でこのシグニを場からトラッシュに置くことができない。
【常】:あなたのシグニ1体がバニッシュされたとき、このシグニをバニッシュしてもよい。そうした場合、バニッシュされた《羅星 アルファード》以外のそのシグニ1体をエナゾーンから場に出す。
【常】:あなたのレゾナ1体が場に出るたび、[白]を支払ってもよい。そうした場合、このシグニをダウン状態でトラッシュから場に出す。

アイヤイ★JOKER
グロウコスト緑3
【常】;あなたのシグニ1体がダウン状態で場に出る度、あなたは緑1、無色1を支払ってもよい。
そうした場合、そのシグニをアップする。
【出】:あなたのデッキから<遊具>のシグニ1体を探してエナゾーンに置く。
その後、デッキをシャッフルする。
【起】ダウン;あなたのエナゾーンからシグニ1体を場に出す。

ってかアイヤイブログなのにアイヤイの紹介してなかったですね

これをさっきのギミックに組み合わせると
手順②から③のとき、適当なシグニが前面を殴って開けておき、ベイゴマで自身のシグニをすべてバニッシュします そうするとカラシャから3レゾナが出てきた時に、トラッシュにいるアルファードがレゾナ出現に反応してダウン状態でアルファードが出現します それがアイヤイの効果で起き上がって殴る…すると四点ですね ちなみに穿孔を使ってアルファードまで使うと結構な量かかります 3点取るほうが安定してますし適当なシグニを穿孔のダウンコストあたりに使えるカードにしておくと安く使えたりしていいですね

というか前回紹介したデッキはレゾナ入れなくていいし、今回のデッキは大半アイヤイの限定種族遊具は全然使ってないですし…まぁまだ全然情報出てないから仕方ないですけどね

フラッシュアイヤイ、如何でしたでしょうか 3点ないしは4点を簡単に取るのはやはり凄い(小並感)って感じでしたね〜〜〜



デッキ名は穿孔=閃光=フラッシュから来てます 意味不明ですねすいません

晩成ニャローブベイゴマアイヤイ

本記事初めてのデッキアイデアとなるのは昨日考えついたデッキになります


だいぶ派手なギミックを積み込み、相手の盾が四枚から強制的にゲームエンドに持ち込むのは強いうんぬんを前に「面白い」と思いました


まず、キーカードだけ紹介しますね


極拳ニャローブ

【常】:このシグニのパワーはあなたの場にある他の<アーム>のシグニ1体につき+1000される。
【常】:あなたの<アーム>のシグニ1体がバニッシュされたとき、シグニ1体をアップするかダウンする。
【出】[白]:あなたのデッキからカード名に《拳》を含むシグニ1枚を探して公開し手札に加える。その後、デッキをシャッフルする。


肆ノ遊姫 ベイゴマ

[常] このシグニがアタックした時、あなたの他のシグニを二体までバニッシュしてよい。その後、この効果でバニッシュしたシグニと同じ数だけエナゾーンからカードを手札に加える




そしてこの二体を組み合わせると……


大器晩成後、シグニが五回アタックできるようになります!!!!!


何を言っているのか? 僕も思いついた時は何言ってんだ?って感じになりましたが本当です


流れとして、ニャローブベイゴマ適当なアームシグニを並べます 

ニャローブアームシグニアタック で二点

ベイゴマでアームシグニバニッシュでニャローブ効果ベイゴマ起き上がる一点 ニャローブバニッシュしてもう一度起き上がり再度アタックで三点



どうでしょう これなら相手の盾が4点から倒せることになります


晩成爾改のロングショットと比べると四に上がるまで動けなかったりバースト踏んだらお陀仏な気もしますがある程度盾を削っておけば面埋めバーストなどを踏み潰しながら〆をすることもできますし、なにより楽しいギミックとなっています


専用構築して先行取ってこれを決めれば大体勝てるデッキかなと思います(そういうのはあんまり好きではないですがアイヤイなので仕方ない)


バーストのせいでスカしたとしても晩成爾改のようにアーツを全部使いきるわけでもないですし、この盤面なら面を開けなくても二点強引にもぎ取れるのでごり押しで勝てるかな……?


と、まぁ最初は一発芸染みたデッキの紹介でした 

レシピはアイヤイのカードが全て公開されてから載せたいと思います 

カードが増えれば今のレシピも少なからず変動するでしょう


晩成ニャローブベイゴマアイヤイ 如何でしたでしょうか? デッキ名が長いのでガトリングアイヤイとかにしておきましょうか


ロングショットって意図的に開発が生み出しているように見えます… 相手と対話しないデッキはあんまり好きくないんですがねぇ


というわけでガトリングアイヤイの紹介でした

次はロングショットではないアイヤイを紹介します